「旧水戸街道を歩く~松戸宿~」開催
■「旧水戸街道を歩く~松戸宿~」を開催します
※「旧水戸街道を歩く~松戸宿~」は予定通り、
2月4日(土)に実施します。
※定員に達しましたので、申込受付を終了します。
(2023年1月28日、9時)
日時:2023年2月4日(土)雨天の場合 2月5日(日)
9時~12時30分頃
集合:JR松戸駅西口、9時
解散:戸定が丘歴史公園12時10分または
JR松戸駅12時30分頃
解説:柏木 一朗氏
(松戸市教育委員会 文化財保存活用課)
ルート(抜粋):旧水戸街道説明板 →平潟神社 →納屋河岸
→旧松戸宿本陣跡 →御料傍示杭跡 →小山樋門
→松龍寺 →松戸神社 →戸定が丘歴史公園
→旧陸軍工兵学校跡(松戸中央公園)
:旧陸軍工兵学校跡まで見学した場合は約4.5㎞
※戸定邸・戸定歴史館見学希望の方は戸定が丘歴史公園で
解散可。
定員:20名(申込先着、定員になり次第締切)
参加費:会員無料、会員外300円(資料代込)
※戸定邸・戸定歴史館に入館される場合は
別途320円が必要です。
申込:必要(電話またはメールで)
※「お名前」「郵便番号」「住所」「連絡のつく電話番号」
「年齢」、「雨天の場合の2月5日(日)も参加可か?」を
お知らせ下さい。
申込・問合せ先:☎090—6301—7417
kashiwa.rekishi.club@gmail.com
※開催の有無は、遅くとも当日午前6時までにこのブログで
お知らせします。インターネットをご利用されない方で、天候
等により開催の有無が判断できない場合は 、必ず事務局
までお電話下さい。延期または中止の場合、集合場所に
スタッフはおりません。

※「旧水戸街道を歩く~松戸宿~」は予定通り、
2月4日(土)に実施します。
※定員に達しましたので、申込受付を終了します。
(2023年1月28日、9時)
日時:2023年2月4日(土)雨天の場合 2月5日(日)
9時~12時30分頃
集合:JR松戸駅西口、9時
解散:戸定が丘歴史公園12時10分または
JR松戸駅12時30分頃
解説:柏木 一朗氏
(松戸市教育委員会 文化財保存活用課)
ルート(抜粋):旧水戸街道説明板 →平潟神社 →納屋河岸
→旧松戸宿本陣跡 →御料傍示杭跡 →小山樋門
→松龍寺 →松戸神社 →戸定が丘歴史公園
→旧陸軍工兵学校跡(松戸中央公園)
:旧陸軍工兵学校跡まで見学した場合は約4.5㎞
※戸定邸・戸定歴史館見学希望の方は戸定が丘歴史公園で
解散可。
定員:20名(申込先着、定員になり次第締切)
参加費:会員無料、会員外300円(資料代込)
※戸定邸・戸定歴史館に入館される場合は
別途320円が必要です。
申込:必要(電話またはメールで)
※「お名前」「郵便番号」「住所」「連絡のつく電話番号」
「年齢」、「雨天の場合の2月5日(日)も参加可か?」を
お知らせ下さい。
申込・問合せ先:☎090—6301—7417
kashiwa.rekishi.club@gmail.com
※開催の有無は、遅くとも当日午前6時までにこのブログで
お知らせします。インターネットをご利用されない方で、天候
等により開催の有無が判断できない場合は 、必ず事務局
までお電話下さい。延期または中止の場合、集合場所に
スタッフはおりません。

スポンサーサイト